毎日ご飯の支度って、本当にめんどくさいよね。
栄養のバランスとか家族に体調や健康を考えてメニューを考えるんだけど、それもつい楽にボリュームが出せる、お肉やお魚に頼りがちになってしまうズボラな私です。(笑)
一時期はメニューすら考える時間も惜しいし、ヨシケイとか盛況とかの献立がきまっていて、材料を宅配してくれるサービスも使ってた。
考え無くていいうえに、買い物もいかなくていいですし、すごく便利だった。
だけど、家には合わなかったわ。
なにが?って言うとね、調子を崩したりしたとき!
体調不良って急にやって来るでしょ。
そうなると予定していた献立では食べられない!なんてことが起こる訳です。
それで結局は予定も崩れちゃって材料があまってしまったりうどんとか買いに行ったりで高くついてしまった。
なので、作りおき生活に戻したわ。
いまお勧めなのは、蒸し野菜。
蒸し器でいっぺんに蒸せるだけ蒸して、タッパーに分けて保存しておくの。
これなら火いれに時間のかかる根菜も気軽に食べられるから偏りも少ないし、味付けも簡単になんだって出来るから応用もきく。
余りそうなったら、スープや味噌汁に入れちゃえばいいから無駄にならない。
やっぱり、簡単で臨機応変な作りおきって便利だわ。
いま、話題になっている作り置きダイエットと言う物があるので、ダイエットに繋がったて痩せたら喜ばしいよね。