前回の北海道物産展も賑わってたけど、今日も沢山の人が訪れてましたが、日曜日なのに前回より少し余裕で回れたように思います。
3月6日まで開催しているんです、でも平日は無理なので休みに行って正解でしたね。
今回は食べ歩きよりは試食歩きだったです。
はじめにエレベーターを降りて右角のHORIここはデニッシュブレッドを販売している所なんですけど、おこしにイチゴクリームを絡めたお菓子が美味しかったです。
2弾なんですけど同じお店と替わったお店とが入り混じっています。
出店店舗
60店舗程あります。
大きく分けると
・ケーキなどのデザート部門
・海鮮部門
・お弁当部門
・食事処
・惣菜部門
・乾物部門
・革製品部門 カバン、シューズなど
前回はイクラやサーモンを買って楽しんだんですけど、今回はお菓子中心に買いました。
山一食品のさきイカ店先で機械で切ってました。風車に似ている機械なんですね、見ていてとても面白いものでした。
みれい菓のチーズケーキのようなアイスクリーム
札幌カタラーナいちごみるくと札幌カタリーナアメリカンチェリーの2個
Sponsored Link
肴や一蓮 蔵の海鮮シュウマイ
種類はカニシュウマイ、イカシュウマイ、コーンシュウマイなどがありましたけど、かにシュウマイを買ってきて夕飯のおかずにしました。
なると屋の唐揚げ・・・美味しいです。
若鶏の半身揚げや手羽からあげなどがあり唐揚げを食べ歩きしながら散策しました。
まるはBEYONDのラーメン屋
中華そば、まかないカレーセットは売り切れてましたので味噌ラーメンをたのみました。
煮干し味でほんのりバターの味が来て唐辛子がきいてるのか食べ終わる頃には体がポカポカしてきて、味噌だから辛いかなと思ってたんですが、意外とあっさりして食べやすかったです。
最後にあすなろファーミングのアイスクリーム
今回もミックスを食べました。
牛乳や飲むヨーグルトなど北海道の商品がならんでました。
近鉄百貨店四日市店
YOKKAICHI
〒510-8585
三重県四日市市諏訪栄町7-34
電話(059)353-5151(代表)
地階丸善~2階
朝10時 → 夜8時
※1階ブロッドンは朝8時から
3階~7階
朝10時 → 夜6時30分
9階・10階 近鉄レストラン街
朝11時 → 夜10時
※店舗によって異なります。
注意:連日ごご8時まで開催しますが、最終日はごご5時までです。
Sponsored Link