今日は会社でイベントがあって、少し早く終わったので、
ポカポカ陽気に誘われて桜散歩に出てみました。
毎年ここの桜だけは見に来る海蔵川の桜長ーい桜並木に惚れ惚れしながら歩くのが好きです。
どこでも、見られる桜!車で走りながら見とれちゃいます。^-^
今週の土曜日、日曜日に開催される桜まつりにこの分だと桜が散らないかしんぱ~~い!
今週は雨が降らないみたいなので花が残ってるといいんだけどなぁ!
海蔵川緑地 MAP
海蔵川沿いに約1.4kmのわたって約300近くの桜があります。
開花期間中は写生大会や写真撮影会が行われる
〒510-0802 三重県四日市市三ツ谷町6 三重県四日市市万古町
○交通:近鉄川原町駅または阿倉川駅下車徒歩10分
○連絡:059-331-3284 海蔵地区市民センター
対岸から見た桜並木
毎年他の桜は咲いていないのにこの桜が一番はやく満開になりますよ。
桜は満開です。
チラホラ桜の花びらが散ってる木も中にはありました。
長いトンネルになってる1.4kmもの長い桜並木です。
通りむけますが、なんだか名残惜しくいつもUターンして2度ほど桜を楽しんで帰ってきます。
桜並木のそばにある一里塚跡公園
東海度の三ツ谷には一里塚があって海蔵川が拡幅工事によって川の中に取り込まれたためにここに借りの一里塚とした。
と書いてあります。
十四川の桜並木 MAP
十四川堤沿いに約1.2kmにわたって 750本
近くの桜並木が咲き誇る。開花 期間中は習
字・写生大会や写真コンク ールなど催しが
行われる。
○交通:近鉄富田駅下車すぐ
○連絡:059-365-1141
富田地区市民センター
Sponsored Link